この夏グラウクスが来高予定。相談料5,000円はブーツ購入すれば無料となります。
詳しくは下記のサイトをご覧ください。
なお、購入希望者が5名に満たない場合は中止とさせていただきます。
http://glaux.co.jp/tune-up/index.html
西村屋を拠点に、ハチ〜ハチ北、氷ノ山国際へ滑りに行きます。座席に1名分空きがありますが、いかがでしょうか?
カニも、そろそろ漁期が終わりますよ〜〜。
高知FGGクラブでは下記の日程でツアーを開催します。全日本スキー連盟所属のスキー指導員による講習がありますので、初心者の方でもお気楽にご相談ください。
スノーボードも大歓迎‼(指導者のタマゴが参加予定)
そして、冬の但馬といえば、カニ・カニ・カニ。
ぜひ要綱の写真をご覧ください♪
http://www.team-kin.com/pdf/2018_levelup_Ver1.pdf
定員は20名ですので、お早めに申し込んでください!




参加を予定されている皆様、お待ちしております。


http://weloveshikoku.com/event.php#event02
今年も四国ゲレンデラリーキャンペーンが開催されるとのことです。
@5スキー場の中から3スキー場制覇で、抽選で5名に1万円の商品券をプレゼント。
A5スキー場全て制覇で、5スキー場共通ペアリフト券プレゼント。さらに抽選で5名に2万円商品券をプレゼント。
昨シーズンは1か所に5回行けば、リフト券プレゼントがあったのだが、それは無くなってしまったようだ。
FGGクラブの某氏は5スキー場共通ペアリフト券ゲットに加え、2万円あてたらしいが、今シーズンから倍率が高くなったので高嶺の花か。
なかなか5スキー場へ行くのは大変。雲辺寺や石鎚なんか、これが為に行くくらい。行く順に並べると、オダ>久万>井川>石鎚・雲辺寺。でも、石鎚や雲辺寺はケーブルカーを使うので、ノーマルタイヤでもいけるかも知れないので、初心者にはお勧めかも。
今年は今のところチャレンジするつもりないな。
JR SKI SKI の CM が「私をスキーに連れてって」のパロディ。もう30年も経つのですな。
オリジナルを観たこと無い人には、あまりウケないかも知れませんが、JRよくやった!と拍手を送ります。
今シーズンは冬季オリンピックもあることですし、スキーやスノボがますます注目されることを願ってやみません。
http://youtu.be/CMPk3adRL6Y